サハラNWA869
1998年、モロッコとアルジェリアの国境付近のサハラ砂漠で発見された隕石。
その後、1年ごとに落下が見られているそうです。
L4-5コンドライトと言う隕石で、衝撃派過熱により1度溶けた岩石や金属の液体が、急に冷えて固まった時に形成された石隕石です。
火星の表面から深さ100メートルの地中で約13億年前に冷えて固まった岩石が、別の隕石落下によって吹き飛ばされたものです。
持つ人の潜在能力を目覚めさせてくれる石です。
原始太陽系形成初期の情報を持っていると言われる、最も原始的な隕石です。
サハラNWA869の商品を探す