・誕生石から選ぶ 1月ガーネット 2月アメジスト 3月アクアマリン 4月ダイアモンド・水晶 5月エメラルド・翡翠 6月ムーンストーン・パール 7月ルビー・カーネリアン 8月ぺリドット 9月サファイア・ラピスラズリ 10月オパール・トルマリン・タイガーアイ 11月トパーズ・シトリン 12月トルコ石・タンザナイト
※この勾玉は日本古来のかたちに作り上げています。 薄いグリーンに濃いアップルグリーンが混ざったタイプで可愛らしいです。 サイズ約17ミリ 厚み約8ミリ位 写真と同一のものをお送りいたします。 約3センチ×3センチ×1.5センチのプラスチックケース入り。 (くぼみ部分をコインなど使って開けてください) ☆ミャンマー産の硬玉・天然無着色、未処理の本翡翠になります。 全体的に緑色で、柔らかな透明感とみずみずしさの美しい品です。 勾玉(まがたま)は、古代日本の装身具であり強力なお守りです。 日本の縄文時代の遺跡から発見されるのが最も古く、古墳時代ごろから権力の象徴とされるようになりました。日本書紀にも数多くの記述があり、天皇家に伝わる三種の神器の一つにも八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)という勾玉が加えられています。 【本翡翠】 強力な霊的なパワーを持ち、魔除けとヒーリング効果を発揮する石。 中国では五徳(仁・義・礼・智・勇)を高める石として、商談の際に身に付けていく石です。 また人間関係を良くしたり、金運・仕事運アップにも効果があります。 また古代より、男性には勝負運をもたらし、女性には美しさを与える石として有名です。