・誕生石から選ぶ 1月ガーネット 2月アメジスト 3月アクアマリン 4月ダイアモンド・水晶 5月エメラルド・翡翠 6月ムーンストーン・パール 7月ルビー・カーネリアン 8月ぺリドット 9月サファイア・ラピスラズリ 10月オパール・トルマリン・タイガーアイ 11月トパーズ・シトリン 12月トルコ石・タンザナイト
インド北東部、ミヤンマー国境に住むナガ族の装飾品の中には、カボチャに見えるハンドカットの水晶があります。 きっと、それには大切な意味があるのでしょう。 日本では、冬至にカボチャを食べると、金運がつき、健康になると言われています。 また他にもハロウィンやシンデレラのカボチャの馬車など、カボチャにまつわる話は沢山あります。 達人では、ほんのり輝く、素朴な水晶をカボチャに見立てて、愛嬌のあるペンダントにしてみましたが、置物でも可愛いと思います。 この石のペンダントは最後の一点限りとなりました。 どれも表情の違うかぼちゃです。 是非、金運アップと健康運にお使い下さい。 ◎本年の日本の全体占い、生年別の運勢につきましては、店主のコーナー・開運コラムをご覧ください。 ☆カボチャ型水晶・1個 インド加工 15〜17ミリ前後の石(素朴でクラックなどもあります。色は透明感のある乳白色系。現地の人々の手作業で作りあげた品で貴重と言えます) チェーン無し ケースなし(大きくて入りませんでした) ※石のホールが斜めに通っています(画像2)チェーンに通すとわかりませんがご承知下さい。 ☆水晶は基本のパワーストーン。 この石の癒し効果が生活のあらゆる局面にプラスに働きます。 また、魔除け・厄除け効果が高く、持ち主に降りかかる災いを避けてくれます。 昔から水晶は神道にも仏教にも必要とされていた石です。