・誕生石から選ぶ 1月ガーネット 2月アメジスト 3月アクアマリン 4月ダイアモンド・水晶 5月エメラルド・翡翠 6月ムーンストーン・パール 7月ルビー・カーネリアン 8月ぺリドット 9月サファイア・ラピスラズリ 10月オパール・トルマリン・タイガーアイ 11月トパーズ・シトリン 12月トルコ石・タンザナイト
ネバダ州ドライクリーク鉱山産のワイルドホースは、一粒づつの石に表情があります。 これはアメリカの先住民、インディアンの生活に欠かせない神聖な装飾品として使われている石です。 彼らの大いなる精神と世界観は今でも輝きを失っていません。 その精神面や芸術面は、現代の日本人にとっても、共感する言葉や品物がたくさんあります。 芸術的な装飾品はお守りとしてだけではなく、神として身につけていたようです。 それが現代に至るまで、多くの人々に愛用され続けているのです。 奇跡の石ワイルドホースと、不幸から身を守るパイライトのブレスに守られて、遠い昔のインディアンの声を聞いてみませんか。 爽やかな風が、私達の所へ奇跡をはこんで来るかもしれません。 ※アメリカの先住民を「ネイティブアメリカン」と言うと、インディアン以外の色々な人種も含みます。 インディアンと日本人は、何処か似ていて、親しみを感じます。 日本では「インディアンうそつかない」と「キモサベ」と言う言葉が大流行語になった時代がありましたね。 ワイルドホース限定希少石・・・8ミリ パイライト・・・8ミリ サイズ・・・18センチ サイズ直し可 ※とても良い雰囲気のパワーストーンです。男女兼用で自信をもってお薦め致します。 ★ワイルドホース・・・良くみがかれて、ツヤがあります。モース硬度5.5〜6 アメリカ・ネバダ州 ドライクリーク鉱山産 ターコイズと同じ「銅」の存在する場所で採れますが、その採掘量はターコイズに比べても非常に少なく大変希少な石です。 この石を見つけることは、白いアメリカンバッファローと出逢う事と同じくらいの奇跡な事だそうです。 昔、アメリカの先住民・インディアンの生活の中で「神聖な石」として大切にされていた事によって、今でも特に人気がある石です。 茶色のマトリクス部分は銅による網目模様で、茶褐色部分が多い石を、ワイルドホース、少ないものがホワイトターコイズ・ホワイトバッファローと呼ばれています。 ワイルドホースは大地のエネルギーを持ち、やる気向上心のある人に、奇跡を起こし幸運を呼ぶといわれていると言われています。 石の中でもクモの巣のような模様(マトリクス)が出ている石は、特に希望や夢を実現に結びつけるエネルギーの強い部分と言われ、運気アップを望む人に人気があります。 さらに災いから守ってくれるエネルギーがあり、お守りとしてもお薦めのパワーストーンです。。 ※浄化方法は、水晶サザレやクラスターに置く方法がむいています。 ★パイライト 黄鉄鉱。 ◎分類・・硫化鉱物 ◎結晶系・・等軸晶系 ◎化学式・・FeS2 ◎断口・・貝殻状 ◎光沢・・金属光沢 ◎モース硬度・・6 - 6.5 ◎比重・・5.0 ◎色・・黄銅色 ◎語源・・パイライトは、ギリシャ語で炎「pyr」を意味する事からきています。 これは、黄鉄鉱を別の鉱物か金属で打つと火花が飛んだことから名付けられました。 危険や災難などの不運から身を守ると言われ、古くは祈祷師などに利用されていた石です。 大地と火の両方の活力を持つと言われています。 古代インカでは、占いのための道具でした。 現代では、金運を上昇させる富と高貴の石として、大変人気があります。 また、強い精神力を与えてくれる為、それによってビジネス運・学業・試験運などの成功運にもつながります。 ※空気中で酸化が進むと表面が黒く変色しますが、磨くと元の美しい金色が現れます。