・誕生石から選ぶ 1月ガーネット 2月アメジスト 3月アクアマリン 4月ダイアモンド・水晶 5月エメラルド・翡翠 6月ムーンストーン・パール 7月ルビー・カーネリアン 8月ぺリドット 9月サファイア・ラピスラズリ 10月オパール・トルマリン・タイガーアイ 11月トパーズ・シトリン 12月トルコ石・タンザナイト
スギライトの繊細な石のイメージを形に残して、凜としたパワーを感じるペンダントトップに仕上げました。 ペンダントの石の厚みが5ミリ前後と薄く、裏表のどちらでもお使い頂けます。 またチェーンを変えたり、その他の6ミリまでの石のネックレスにも通す事ができます。 高価で硬いイメージだったスギライトを、おしゃれに使っていただけます。 スギライト・・サイズ約3.5センチ×1.5センチ 厚み5.5ミリ位 18KGFビーズ・・2.5ミリ ピンクトルマリン・・約3ミリ ワイヤー部分を入れた全長・・5センチ ※チェーンなし。 ★スギライト・南アフリカ産 スギライトは、1940年代に日本の瀬戸内海にある岩城島で発見された石。 のちに1970年代に認定された比較的新しい鉱物です。 癒しの石、愛と保護の石として密かに人気があります。 モース硬度5.5〜6.5 持ち主を突発的な災いや、邪悪なものから守ります。 心のなかの不安、怒り、イライラがあるときはそれを抑え鎮めてくれます。 スピリチュアルな存在とコネクトする、自然体の自分を回復する、超越的存在との対話といった、印象の強い霊的事象を起こす石の一つ。 高速学習、予知力の向上、潜在能力開発にも役立ちます。 スギライトはラリマーとチャロアイトの三大ヒーリングストーンの1つです。 20世紀の最高のパワーストーンと言われるほどに大変希少価値のある石です。 ★お手入れ方法は、やわらかい布で拭いてください。 お水に弱い石に入りますので、流水に浸したりはやめておいたほうが良いと思います。(ラリマーとチャロアイトも同じです) ただ、スギライトはヒーリングストーンですので、神経質になりすぎるのはよくありません。 まず、この石を好きになって、お使いいただくのがベストです。 ☆カラートルマリン 石言葉・「希望」。 トルマリンは宝石の種類ですが、世界的に見ると多産な鉱物と言えます。 無色、白、黒色、青色、緑色、黄色、褐色、赤色、ピンク、紫色、などがありとても美しい石と言えます。 ファッション性が高いですが、こちらもスピリチュアリティの向上をサポートします。 ☆ピンクトルマリン(電気石)10月の誕生石 モース硬度7〜7.5 勇気と人気をもたらす。 恋愛と成功のチャンスが不足しているあなたに、それを与えてくれる。 かわいらしいですが、強力な魔除け効果もあります。